肩の痛みが長引いていませんか
「肩の痛みが長引いている」「腕が一定以上あがらない」といった症状は、四十肩・五十肩の可能性があります。
四十肩・五十肩は肩まわりの組織に炎症が起こっている状態です。
そのため、発症直後の急性期には強い痛みをともない、慢性期に入ると肩や腕が動かしにくくなってしまいます。
四十肩・五十肩はすぐに改善するわけではないため、日常生活にも支障をきたします。
そして、早期改善を目指すには、早期に対処することが大切です。
自己流で対処すれば悪化や再発を引き起こす原因になるので、適切に対処を行いましょう。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 肩の痛みで夜中に目が覚める
- 肩が痛くて腕が一定以上挙がらない
- ジャケットの着脱がつらい
- シャンプーをするときに腕が挙がらない
- 肩が痛くて家事に時間がかかる
- 四十肩・五十肩の再発が不安だ
四十肩・五十肩とは?
四十肩・五十肩の症状と原因
四十肩・五十肩になってしまうおもなケース
四十肩・五十肩という言葉は耳にしたことがあっても、実際に四十肩・五十肩がどのようなものなのかご存じない方も多いのではないでしょうか。
四十肩・五十肩の状態や、肩こりとの違いから知っていきましょう。
●四十肩・五十肩とは
四十肩・五十肩は、正式名称を「肩関節周囲炎」といいます。
肩関節周辺が炎症を起こしている状態です。
中高年に発症することが多いことから四十肩・五十肩と呼ばれるようになったといわれています。
●肩こりとの違い
四十肩・五十肩は肩に痛みが生じるため、肩こりと勘違いされてしまうことも少なくありません。
しかし、肩こりと四十肩・五十肩は全く異なるものです。
肩こりは肩まわりの筋肉に疲労が蓄積され、硬くなっている状態です。
そのため、筋肉のこりや重だるさが生じます。
一方で、四十肩・五十肩は炎症が起こっている状態なので強い痛みが現れます。
そして、炎症が落ちつくと関節と筋肉が拘縮し、硬くなってしまうという特徴があります。
四十肩・五十肩の症状と原因
四十肩・五十肩の症状は3つの時期にわけられます。
時期別の症状と発症原因は、次のとおりです。
●症状
・急性期
発症直後で炎症が強い時期です。
そのため、強い痛みが現れます。
夜中に痛みが増す夜間痛が生じることもあります。
・慢性期
炎症が落ちついて痛みが緩和されてくる時期です。
しかし、肩まわりが拘縮することで肩や腕の可動域が制限されます。
・回復期
回復に向かう時期です。
痛みや可動域の制限が緩和されていきます。
●原因
四十肩・五十肩の原因は、明確にされていません。
しかし、次のようなことが関係していると考えられています。
・筋肉や腱の柔軟性の低下
運動不足や加齢によって筋肉や腱の柔軟性が失われ、硬くなります。
そうすると、急に動かしたときに筋肉や腱が損傷して炎症が生じることがあります。
・不良姿勢
姿勢が悪いと身体にゆがみが生じ、肩にかかる負担が大きくなります。
負荷が蓄積されれば筋肉が硬くなり、炎症を起こしやすい状態になります。
若年の方に四十肩・五十肩が発症する原因とも考えられます。
類似症状のある隠れた病気について
四十肩・五十肩に類似した症状が現れる病気には、次のようなものが挙げられます。
●腱板断裂
肩のインナーマッスルである腱板筋群が断裂してしまう病気です。
肩に強い痛みを覚える点が四十肩・五十肩に類似しています。
しかし、腱板断裂は四十肩・五十肩とは異なり、自然に改善することはありません。
中高年の方に発症することが多いです。
●石灰沈着性腱板炎
肩の腱板にカルシウムが沈着して石化してしまう病気です。
発症原因は明確になっていませんが、中高年の女性に発症することが多いです。
急性期には激しく痛み、慢性期には肩を動かせなくなります。
四十肩・五十肩の施術法と
代表的な施術期間と過程
四十肩・五十肩のおもな施術法
当院では、四十肩・五十肩に対して次のような施術を行います。
●急性期
「痛みが強くて眠れない」「痛みで動かせない」ことに悩まれている方が多いです。
そのため、炎症の減退を目指すことで痛みを緩和させる施術を中心に行います。
・鍼灸
鍼灸で体内を巡る気血水の流れを整えれば、自然治癒力が高まり、四十肩・五十肩の早期回復が期待できます。
また、鍼の施術では痛みを伝達する神経をブロックし、痛みを緩和させます。
・ハイボルト
ハイボルトは高圧電気を利用した施術で、炎症時にも使用できる電気療法です。
ハイボルトは炎症を抑制する作用があるため、痛みの緩和が期待できます。
●慢性期
肩まわりの筋肉の柔軟性を獲得し、関節の可動域が広がるように訓練を行っていく時期です。
・ゼロ整体
ゼロ整体は、身体にかかる負荷をゼロにするための整体です。
身体のゆがみを整えることで患部にかかる負荷をゼロにし、可動域の改善を目指します。
・超音波療法
肩まわりの筋肉が拘縮しているため、超音波によって効率よく筋肉の柔軟性を取り戻します。
筋肉の柔軟性が高まれば、動かしにくさの改善につながります。
・インナーマッスルのトレーニング
可動域を広げる訓練や再発予防のために、肩まわりのインナーマッスルのトレーニングをサポートします。
インナーマッスルのトレーニングでは、チューブトレーニングを中心に行います。
四十肩・五十肩の
代表的な施術期間と過程
四十肩・五十肩の施術期間は、個人差が大きくなります。
長期間に渡るケースもあるため、根気よく通院することが大切です。
当院では症状の緩和や早期回復を目指した施術だけではなく、動かすことが怖いという気持ちを取りのぞけるようにサポートしています。
●初回
初回ではカウンセリング表を記入していただき、しっかりとカウンセリングを行います。
そのため、初回はお時間に余裕を持って来院していただくことをおすすめしています。
症状と身体の状態から四十肩・五十肩の発症時期を確認し、患者様一人ひとりにあった施術を提案します。
施術後は日常生活における注意点やアドバイスも行っています。
●通院
まずは炎症を抑制するための施術を中心に行い、慢性期に入ってから可動域を広げる施術を行っていきます。
四十肩・五十肩はしっかり改善を目指さなければ、慢性痛や再発につながる可能性があります。
肩がスムーズに動かせるようになるまで根気よく通院をつづけましょう。
四十肩・五十肩になってしまった
際の注意点と対処法
四十肩・五十肩は、症状の時期に応じて対処することが大切です。
適切な対処をすれば、症状の緩和が期待できます。
●急性期の場合
・無理に肩を動かさない
急性期には炎症を起こしているため、肩を動かせば炎症が悪化する可能性があります。
無理に動かさないように安静にしましょう。
・患部を冷やす
痛みが強い場合は、冷やすと炎症が抑制されて痛みの緩和が期待できます。
15~20分を目安に冷やしてください。
・肩を固定する
動かせば炎症が拡大するため、肩が安定する位置で固定します。
●慢性期の場合
・寝姿勢に注意する
痛みのある方の肩を下にして寝れば、肩に負荷がかかります。
そうすると、再び炎症期に戻ってしまう可能性があります。
痛みのある方の肩を上に向けて寝るようにしましょう。
・運動をする
慢性期にも安静にしていれば、筋肉が硬くなって回復が遅れてしまいます。
徐々に運動を取り入れて動かすようにしましょう。
運動には、ジョギングや水泳、ヨガなど全身を動かせる運動がおすすめです。
また、慢性期だけではなく、日常的に肩を動かすようにすることが大切です。
四十肩・五十肩の
予防法とケア方法
四十肩・五十肩は再発することもあるため、日頃から予防を心がけることが大切です。
●運動をする習慣をつける
運動をすれば筋肉の柔軟性の維持や、筋力を高められるため、四十肩・五十肩になりにくい身体を作れます。
日頃から適度な運動をする習慣を身につけましょう。
ウォーキングやジョギング、ヨガなど継続しやすい運動を試してみてください。
●同じ姿勢を長時間つづけない
同じ姿勢が長時間つづけば肩に負担が蓄積されていき、四十肩・五十肩の発症リスクが高まります。
デスクワークなど長時間同じ姿勢がつづく場合には、1時間おきに休憩を挟むようにしましょう。
休憩では姿勢を変えたりストレッチをしたりして、筋緊張を緩和させてください。
●肩より腕を上に挙げる習慣
肩より腕を上に挙げる動作をする習慣があれば、肩の柔軟性や可動域を維持できます。
窓を拭くときには、自然と肩より腕を上に挙げる動作ができます。
日常的に肩より腕を上に挙げることが少ない場合は、ばんざいする動作などをストレッチに組み込みましょう。
ゼロスポグループ 南浦和院
FEATURE
全国に47店舗!
年間施術人数40万人の実績!
ゼロスポグループ 南浦和院をはじめとした関東圏を中心に、全国で47店舗を展開しています。
2017年は延べ40万人のお客様を施術させて
いただきました。
(2017年6月~2018年5月のグループ総計)
確かな実績を持つ当院が根本から症状の改善を目指します。
土日祝も営業!夜20時まで受付!
当院は土日祝も休まず営業、平日の夜は20時まで受付しています。
平日は仕事で忙しい方や、学生さんも通いやすくなっておりますので、身体の不調でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
大手ストレッチ専門店に施術技術を提供!
全国に店舗を展開している大手ストレッチ専門店にも施術技術を提供しています。
施術の技術には自信がありますので、症状の改善は当院にお任せください。
女性施術者が在籍しているから安心!
当院には女性施術者が在籍しているので、女性のお客様でも安心して施術を受けていただけます。
整骨院に始めて通うのが不安に思われる方は、当グループにぜひご相談ください。
交通事故・むちうち施術はお任せください!
当院は交通事故によるケガ・むちうちの施術にも自信があります。
放っておくと後遺症につながる場合もあります。
些細なことでも結構ですのでぜひ一度ご相談ください。
国家資格者が多数在籍!
ゼロスポグループでは、働いているスタッフは、全員が国家資格を保有しています。
厚生労働省に技術・知識ともに認められているスタッフが施術をおこないますので、安心してご相談ください。
当院のご紹介
ABOUT US
ゼロスポ鍼灸・整骨 南浦和院
- 住所
-
〒336-0017
埼玉県さいたま市南区南浦和2−23−8
ラコルタ南浦和1階
- 最寄駅
-
京浜東北線 南浦和駅から東口徒歩3分
- 駐車場
-
隣接コインパーキング店舗負担
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
- お電話でのお問い合わせ
-
048-816-3890
- LINE予約24時間受付